トレーニングベンチで腹筋を鍛える!おすすめメニュー4選!

腹筋

美しく6つに割れたシックスパック

かっこよくて憧れますよね。

しかし、

腹筋は地味で飽きた…

という方も多いと思います。

そこで今回の記事では「トレーニングベンチを活用した腹筋トレーニング」についてご紹介致します。

トレーニングベンチ1つで出来るメニューが広がります!様々なトレーニングを活用して腹筋に刺激を与えましょう。

今回、トレーニングベンチを使って出来る腹筋を4種目ご紹介しますので、

腹筋のバリエーションを増やしたい!

トレーニングベンチでどんな腹筋が出来るの?

という方におすすめの記事です。少しでもご参考になりましたら幸いです。

トレーニングベンチについて

私は「FLYBIRDのトレーニングベンチ」を愛用しております。

今回、こちらのトレーニングベンチを使って出来る腹筋トレーニングを紹介致します。

FLYBIRDのトレーニングベンチにはレッグカールが付いており、腹筋のサポートをしてくれます。腹筋に自信がない方や腰に不安がある方でもやりやすいというのが特長です。

座面は3段階、背もたれは6段階の調整が可能となっております。

これにより頭を下げて腹筋を行うことも可能です。

FRYBIRDトレーニングベンチの写真

頭を下げることで腹筋が伸展し、より強い負荷をかけることが出来ます。トレーニングベンチの特性を活かすことで、効率よく腹筋に刺激を与えることが出来ます。きっと腹筋トレーニングの幅が広がるはずです。

それではFLYBIRDのトレーニングベンチを使って出来る腹筋トレーニングを4つご紹介致します。

初心者向けから上級者向けまでありますので、自分に合ったメニューを見つけて下さい。

カロリー消費を高める!エアロバイク×腹筋の最強の組み合わせについて
「エアロバイクを漕いでいるのに痩せない!!」 「ダイエットして腹筋を割りたい!」 という方は腹筋とエアロバイクを組み合わせるのがおすすめです。 エアロバイクをただ漕ぎ続けるよりも、腹筋を行った後にエアロバイクを漕ぐことで運動強度が高まり、脂...

トレーニングベンチで出来る腹筋

それではトレーニングベンチで出来る腹筋メニューについてご紹介します。

①シットアップ(腹直筋)

まずは基本のシットアップのご紹介です。腹筋の基本種目ですが腹直筋にしっかりと効かせるためには正しいフォームで行うことが重要です。

シットアップでは腹直筋の上部~下部まで幅広く鍛えることが可能です。

※参考動画)トレーニング方法の解説は2分30秒~

動画でもおっしゃっている通り、この腹筋はシンプルですがかなりきついです。腹直筋にかなり効きます。

腹筋に自信がない方や女性にはきつすぎるかもしれません。そんな時はトレーニングベンチを用いると良いでしょう。レッグカールが腹筋をサポートしてくれるのでフォームを意識しやすいです。

シットアップのやり方

①手を胸の前でクロスし、仰向けに寝る

上半身を丸めながら起こしていく

腹筋に力が入っていることを意識しながら上体を上げる

ゆっくりと体を下ろしていく

  • 上半身を丸める(腹筋を最大限収縮させる)
  • 上げるときに息をしっかりと吐く
  • 身体を起こしすぎない(腹筋に力が抜けてしまう)
  • 下ろした時に頭を床につけない(腹筋に力が抜けてしまう)

最初のうちはトレーニングベンチを用いて正しいフォームを身に着け、慣れてきたらベンチなしでやってみましょう。

シンプルな腹筋ですがかなり効きます。

②デクラインシットアップ(腹直筋)

次は頭を下に下げた状態で行う「デクラインシットアップ」のご紹介です。

頭を下ろした際に腹筋が伸展しますので、腹筋により強い刺激を入れることが可能です。

デクラインシットアップでは、腹直筋や腸腰筋を鍛えることが出来ます。腹筋にしっかりと効かすために上体を丸めることを意識しましょう。

デクラインシットアップのやり方

ベンチに角度をつけ、手を胸の前でクロスし、仰向けに寝る

トレーニングベンチを使ったシットアップの写真

上半身を丸めながら起こしていく

トレーニングベンチを使ったシットアップの写真

腹筋に意識をしながら上体を起こす

トレーニングベンチを使ったシットアップの写真

ゆっくりと体を下ろしていく

トレーニングベンチを使ったシットアップの写真

身体を起こしすぎると腹筋から負荷が抜けてしまいます。腹筋がきつい状態をキープして、腹筋から負荷が抜けないように意識しましょう。

ポイントは通常のシットアップと同様です。

  • 上半身を丸める(腹筋を最大限収縮させる)
  • 上げるときに息をしっかりと吐く
  • 身体を起こしすぎない(腹筋に力が抜けてしまう)
  • 下ろした時に頭を床につけない(腹筋に力が抜けてしまう)

腹筋がかなり伸展しますので、頭を下ろす時も腹筋に刺激が入ります。

③レッグレイズ(腹直筋下部)

レッグレイズについてご紹介します。レッグレイズでは腹直筋下部を鍛えることが出来ます。

※参考動画

レッグレイズのやり方

ベンチの端を掴み、体を安定させる

トレーニングベンチを使ったレッグレイズの写真

息を吐きながら足を体に近づける

トレーニングベンチを使ったレッグレイズの写真②

息を吸いながらゆっくりと足を下ろしていく

トレーニングベンチを使ったレッグレイズの写真③

かかとがベンチの高さに来るまで足を下ろす

トレーニングベンチを使ったレッグレイズの写真④

やみくもに回数を行うのではなく、ゆっくりと呼吸を意識しながら行いましょう。

腹筋をしっかりと収縮させるように意識するとかなりきついです。

  • 回数ではなく一回一回に集中する
  • 呼吸を意識(足を上げるときに息を吐く、下ろす時にゆっくりと息を吸う)

ベンチを掴みながら行うことで体を安定させることが出来るので、腹筋に意識を集中することが出来ます。

④上級者向けレッグレイズ(腹直筋下部)

上級者向けのレッグレイズもご紹介します。

参考動画)2分40秒頃~

上級者向け レッグレイズのやり方

ベンチの端っこにお尻をつける

息を吐きながら足を上げる

③ゆっくりと足を下ろし、腹筋を伸ばす

足を下ろした時に腹筋がかなり伸展するのできついです。集中して行うと10回もやれば腹筋が限界を迎えます。

腰への負担もかかりますので、無理をしないように気を付けて下さい。

  • 腹筋を「伸ばす!」「縮める!」を意識して十分にストレッチさせる。
注意点!

①端っこにお尻を置きすぎると腰への負担が大きいので注意

特に腰痛持ちの方は無理をしないよう気を付けて下さい。お尻が少しベンチからでるくらいの位置で十分腹筋に刺激が入ります。また、端っこでやりすぎるとベンチ台が浮き上がる可能性もありますので注意が必要です。

私はこの位置だと腰への負担が大きかった…。

②ストッパーをしっかりとつけよう!

ストッパーがないとベンチ台が浮き上がってきてしまいます。必ずストッパーをつけてやりましょう。

このやり方は上級者向けなのでかなりきついです。

しかし、これさえやっておけば十分という程腹筋にかなり強い刺激が入ります。

トレーニングベンチでの腹筋は女性にもおすすめ!

トレーニングベンチを使用した腹筋トレーニングは女性にもおすすめです。理由は以下の2点です。

安定感とサポート

トレーニングベンチを使用することで、体をしっかりと安定させることができます。これにより、正しいフォームでトレーニングが行え、腹筋に適切な負荷をかけることができます。特に、女性は筋力が弱く、体がぶれてしまったり、回数が全然出来なかったりすると思います。トレーニングベンチのフットサポートを活用すれば体のぶれを抑えることが出来、余計な力を使わずに腹筋を行うことが出来ます。正しいフォームを身に着け、腹筋を集中的に鍛えることに役立つはずです。

腹筋バリエーションが増える

トレーニングベンチを利用すると、腹筋のトレーニングメニューを多様化させることが可能です。「出来る種目が限られていて飽きた」という方でも様々な種目にチャレンジすることが出来ます。トレーニングベンチを活用した腹筋は初級者~上級者まで幅広く活用することが出来ます。丁寧にフォームを確認しながら行うことも出来れば、角度をつけたりダンベルを組み合わせて負荷を上げることも出来ます。様々な角度やポジションでのトレーニングができるため、飽きずに続けることができます。

まとめ

今回の記事ではトレーニングベンチで出来る腹筋メニューをご紹介致しました。

トレーニングベンチを用いることで腹筋のバリエーションが増えます!

かっこいいシックスパックを作りたい!

普段やっている腹筋に飽きてしまった…

という方はトレーニングベンチを使った腹筋をおすすめします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました