(食べ応え抜群)ごろごろにんにくを使ってタンパク質を摂取しよう

減量飯

パンチのないメニューに飽きてない?

ダイエット中の皆様、ヘルシーなおかずを探しておりませんか?

トレーニングをされている皆様、タンパクが質豊富なおかずに興味ないですか?

世の奥様方、日々の献立にご苦労されていないですか?

そんなあなたに見てほしい

ヘルシーで高たんぱくなメニューをご紹介します

使用するのはこちら!

カルディごろごろにんにくの写真

カルディに売っておりました「ごろごろにんにく」です

その名の通りごろっと存在感たっぷりのにんにくとお味噌、ねぎ、ごま、大豆ミートなどが合わさっており、パンチの強い肉味噌となっております

カルディごろごろにんにくのラベルの写真(左側)
ラベル(左側)
カルディごろごろにんにくのラベルの写真(右側)
ラベル(右側)

普通の肉味噌よりもかなりパンチが効いているので、特に男性が好きな味ではないかと思います

ご飯に乗せるもよしっ、お野菜をディップするもよしっ、お肉料理に使うもよしっ!な一品です!

本日はこちらの「ごろごろにんにく」を使ったヘルシーメニューをご紹介します

(揚げずに作れる)鶏胸肉のヘルシー唐揚げ

まず一品目はこちら!

揚げないから揚げの写真

みんな大好き唐揚げです!

唐揚げといっても油で揚げておりません

トースターを使って揚げずに唐揚げを作りました

しかも、鶏胸肉を使っているのでヘルシーかつ高たんぱくなメニューとなっております

ダイエット中のおつまみにも適していると思いますよ

栄養バランスは御覧の通りです

鶏胸肉の揚げない唐揚げの栄養バランス(1食あたり)

タンパク質脂質炭水化物カロリー
25714212
栄養バランスは日本食品標準成分表2020版(八訂)を参考にしています。
調理過程における成分の変化は加味しておりません。

油で揚げていないのでかなりヘルシーです!

脂質が7gでカロリーは212kcalです!

そしてタンパク質は25gとなっております!

材料は下記の通りです

材料分量
鶏胸肉(皮なし)1枚
(約300g)
ごろごろにんにく大2
片栗粉大2
小麦粉大2
大1

お肉の下味に「ごろごろにんにく」を使用しております

【工程】

  • 鶏胸肉を一口サイズに削ぎ切りし、ごろごろにんにくと混ぜ合わせ保存
  • 片栗粉、小麦粉と混ぜ合わせる
  • 焼く前に油を表面に塗る
  • トースターで230℃で7分、ひっくり返して7~10分程焼いたら完成

私は鶏胸肉にごろごろにんにくをつけて冷凍保存しておりました

ごろごろにんにく漬けの鶏胸肉の写真
冷凍保存時の写真

使用する際は、冷蔵庫に移しゆっくりと解凍するのがおすすめ

冷蔵庫での解凍には約半日かかるので時間に余裕をもって解凍しましょう

朝一か夜寝る前に冷蔵庫に移しておくのがいいと思います

お急ぎの方は流水解凍してください

解凍したごろごろにんにく漬けの鶏胸肉の写真
解凍後の写真
小麦粉と片栗粉でまぶした鶏胸肉の写真
片栗粉と小麦粉をまぶして
鶏胸肉の唐揚げをトースターに入れている写真
トースターで両面焼き上げたら完成です

鶏胸肉は脂が少ないので、表面に油を塗ってから焼かないとうまく焼けません

油にひたしてしまうとどんどん吸っちゃうので、スプーンなどでちょんちょんと塗ってあげるのが油をとりすぎないコツです

ごま油で代用してもおいしいです!

普通の唐揚げに比べたらジューシーさはないですが、ダイエット中や筋トレ中のメニューとしては最適だと思います

塩気が足りない方は出来上がった唐揚げにお塩をつけて食べると良いと思います

「ごろごろにんにく」を後付けして食べてもおいしいですよ

もっとパンチが欲しいという方はこちらがおすすめ

揚げない唐揚げに焼肉ザパンチを添えている写真

カルディに売っております「焼肉ザパンチ」です

レモン汁などの柑橘系に合わせて使ってください!

とてもパンチの効いたレモン汁となります!

揚げにんにくの香りと旨味、黒胡椒と唐辛子のスパイシーな刺激が味わえます

原材料はこちらをご参照ください

焼肉ザパンチの成分についての写真

使い方はこちら

焼肉ザパンチの使い方の写真

その名の通りパンチのある味へ変化します

揚げない唐揚げがさっぱりしている分よく合いますよ

物足りなさを補うにはもってこいだと思いますので是非お試しください!

ごろごろにんにくで手作りドレッシング

サラダとにんにくみそドレッシングの写真

皆さん野菜摂れてますか?

野菜のお供であるドレッシングをごろごろにんにくを使って作りました

ごろごろにんにくドレッシングの栄養バランス(1食分)

タンパク質脂質炭水化物カロリー
17378
栄養バランスは日本食品標準成分表2020版(八訂)を参考にしています。
調理過程における成分の変化は加味しておりません。
食材 分量 
ごろごろにんにく大1
マヨネーズ小1
小1
オリーブオイル小2

作り方は簡単!

上記の材料を混ぜ合わせるだけです

今回、普通のマヨネーズを使っていますが、カロリーオフのマヨネーズを使うとヘルシーに仕上がりますよ

ごろごろにんにくはとにかくマヨネーズと相性が抜群です

フレッシュな手作りドレッシングでお野菜をたくさん取りましょう!

にんにくみそドレッシングでヘルシー豚しゃぶを食べよう

こちらのドレッシングはお肉にも相性抜群です

豚しゃぶサラダの写真

にんにくの香りが豚肉とよく合います!

みそとマヨネーズの甘じょっぱさとお肉の油が相まって

さっぱりとした豚しゃぶサラダですが、食べ応えがしっかりと得られます

豚しゃぶサラダの栄養バランス(1食分)

タンパク質脂質炭水化物カロリー
202712356
栄養バランスは日本食品標準成分表2020版(八訂)を参考にしています。
調理過程における成分の変化は加味しておりません。
食材
(2食分)
 分量 
豚肉
(肩ロース)
200g
レタス50g
トマト1個
ひよこ豆30g
かいわれ大根10g
ごろごろにんにく
ドレッシング
大2

【工程】

  • お湯1000㎖に塩小さじ1、酒大さじ1をいれ、豚肉を茹でる
  • お肉に火が通ったらざるにあげてお肉を冷ましておく
  • 野菜、お肉を盛り付け、ドレッシングをかけたら完成

簡単かつヘルシーなおかずサラダの完成です

そして、この豚しゃぶサラダだけでタンパク質が20g摂取可能です

ちなみにひよこ豆は植物性たんぱく質が豊富なのでトレーニー、ダイエッターにおすすめ!

タンパク質と野菜をいっぱい食べてダイエット、ボディメイクを成功させましょう!

(タンパク質をプラス)ツナ缶とごろごろにんにくを使ったメニュー

トレーニーの味方であるツナ缶!!

タンパク質豊富なので是非食事に取り入れたいですよね?

今回、ツナ缶とごろごろにんにくを使ってアレンジ料理を作ってみました

(ご飯のお供に!)ごま油でやみつきな味に変身

注意)デート前には食べないでください

ツナ缶と和えたごろごろにんにくとご飯の写真

ごろごろにんにくにツナ缶、ごま油を加えることでさらにご飯が進む一品となりました

お好みでラー油をかけたら辛味も加わり、より強力なご飯のお供となりますよ

「ごろごろにんにくのツナ和えごはん」の栄養バランス(1食分)

タンパク質脂質炭水化物カロリー
13859351
栄養バランスは日本食品標準成分表2020版(八訂)を参考にしています。
調理過程における成分の変化は加味しておりません。

内訳はご覧の通りです

食材分量タンパク質脂質炭水化物カロリー
ご飯150g3.80.555.7234
卵黄1個2.55.1050
ごろごろにんにく
のツナ和え
1食分
(1/2を使用)
7.02.83.467
合計13859351
栄養バランスは日本食品標準成分表2020版(八訂)を参考にしています。
調理過程における成分の変化は加味しておりません。

「ごろごろにんにくのツナ和え」の材料は以下の通り

食材
(2食分)
分量
ツナ缶1個
(70g)
ごろごろにんにく大1
ごま油小1
ラー油お好みで

水っぽさが出てしまうので、ツナ缶はオイルを絞って使うのがおすすめ

上記の食材を混ぜ合わせるだけでよりパンチの強いごろごろにんにくを味わえます

ごはんに乗せ、卵黄を加えたらさらにやみつきな一品となりました

ダイエッターには酷ですが、飲んだ後のシメに食べたくなる味です

そしてデート前は避けた方がいいと思います!

次の予定を考えてから食べてください!

くれぐれもチートDayに食べてください!!

(パンとの相性抜群!)玉ねぎと和えて一味違う味に変身

ごろごろにんにくのツナ和えをパンに乗せた写真

ごろごろにんにくと玉ねぎを合わせてみました

玉ねぎの辛味がにんにくみそとよく合います

こちらはパンによく合うお味となっております

ごろごろにんにくブレット」の栄養バランス(1食分)

タンパク質脂質炭水化物カロリー
10637248
栄養バランスは日本食品標準成分表2020版(八訂)を参考にしています。
調理過程における成分の変化は加味しておりません。

内訳はご覧の通り

食材分量タンパク質脂質炭水化物カロリー
フランスパン2切れ5.60.834.6174.0
ごろごろにんにく
のツナ玉ねぎ和え
1食分
(1/3を使用)
4.70.32.932.5
オリーブオイル小10.04.70.042.0
合計10637248

「ごろごろにんにくのツナ和えwithたまねぎ」の材料一覧

食材
(2~3食分)
分量
ツナ缶1個
ごろごろにんにく大1
玉ねぎ1/8個
(約20g)

【工程】

  • 玉ねぎはみじん切りにして上記の材料と合わせる
  • 混ぜ合わせた具材をパンに乗せトースターで焼き上げる
  • 仕上げにオリーブオイルをかけたら完成

玉ねぎと合わせることでパンとの相性が抜群となりました

トーストに乗せてチーズと共に焼いてもおいしいです!

ごろごろにんにくチーズトーストの写真

チーズとの相性も抜群なので是非お試しあれ!

まとめ

以上、「ごろごろにんにく」を使ったアレンジ料理を紹介いたしました

パンチの強いにんにく味噌なので本当によくご飯が進みます!

アレンジを加えれば、ご飯にもパンにも合う一品です!

ダイエット、トレーニングで日々味気ないものを食べている方!

少しパンチを加えてみませんか?

しかし、くれぐれも次の予定には注意をしてくさい

それでは、今日もタンパク質を摂っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました