真っ赤なトマトを美味しく調理!
食卓の定番野菜の「トマト」
皆さん慣れ親しんだ食材ですよね。トマトのリコピンには抗酸化作用があり、アンチエイジングにもってこい!
栄養たっぷりの野菜なので是非積極的に食べたいですよね。
そんなトマトと鶏肉のコンビネーション「鶏胸肉のトマト煮」について今回はご紹介します。
高タンパク、低脂質になるよう配慮しておりますので、ダイエッター、トレーニーのご参考になれば幸いです。
鶏胸肉のトマト煮の栄養バランス
それでは「鶏胸肉のトマト煮」の栄養バランスについて記していきます。
使用した食材はご覧の通りです
使用食材一覧
食材 | 分量 | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | カロリー |
---|---|---|---|---|---|
鶏胸肉(皮なし) | 300g | 69.9 | 5.7 | 0.3 | 315.0 |
たまねぎ | 1/2個 | 0.9 | 0.1 | 7.6 | 29.5 |
トマト缶 | 300g | 3.3 | 0.0 | 15.6 | 69.0 |
オリーブオイル | 小2 | 0.0 | 9.3 | 0.0 | 84.0 |
にんにく | 1かけ | 0.6 | 0.1 | 2.8 | 12.9 |
煮大豆 | 100g | 15.3 | 7.2 | 16.2 | 178.0 |
しめじ | 一袋(90g) | 2.4 | 0.5 | 4.3 | 23.4 |
片栗粉 | 大1 | 0.0 | 0.0 | 7.3 | 30.0 |
酒 | 大2 | 0.0 | 0.0 | 4.8 | 30.0 |
塩 | 小1/2 | ||||
合計 | 92 | 23 | 59 | 772 |
鶏もも肉を使った方がジューシーに仕上がりますが、脂質が高くなってしまうため「鶏胸肉」を使用しております。
参考)鶏胸肉と鶏もも肉の栄養バランスの比較
食材(100g) | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | カロリー |
---|---|---|---|---|
鶏むね肉(皮なし) | 23.3 | 1.9 | 0.1 | 105.0 |
鶏もも肉(皮なし) | 19.0 | 5.0 | 0 | 113.0 |
鶏もも肉(皮あり) | 16.6 | 14.2 | 0 | 190.0 |
また、タンパク質をプラスするために「煮大豆」を加えております。
市販の煮大豆を加えるだけなので、簡単にタンパク質をプラスすることができます
一食あたりの栄養バランス
出来上がったものを3等分した際の栄養バランスは下記の通りです。
※栄養バランスは日本食品標準成分表2020版(八訂)を参考にしています。
※調理過程における成分の変化は加味しておりません。
鶏胸肉、煮大豆のタンパク質により、一食あたりのタンパク質は30g超えとなっております。
またご飯を合わせても500kcal未満なので、ダイエット中にもおすすめです。
(増量期推奨)一食あたりの栄養バランス
筋肉をつけたい増量期の方に向けて
出来上がったものを2等分した際の栄養バランスは下記の通りです。
※栄養バランスは日本食品標準成分表2020版(八訂)を参考にしています。
※調理過程における成分の変化は加味しておりません。
ご飯も加えた際の栄養バランスは下記の通りです。ご飯は200gで計算しております。
増量期のトレーニーはがっつりと食べて栄養を摂取しましょう
鶏胸肉のトマト煮の作り方
それでは「鶏胸肉のトマト煮」の作り方を紹介します。
- ①玉ねぎ、にんにくをみじん切りにする
- ②鶏胸肉を一口大に切り、塩・こしょう(分量外)で下味をつけた後、片栗粉(大1)をまぶしておく
下ごしらえとして片栗粉を両面にまぶしておくことで、鶏胸肉がパサつくのを防ぎます。
- ③オリーブオイル(小2)を引き、弱火でにんにくを炒める。
- ④鶏胸肉を入れ、両面に焼き目がついたらいったん取り出しておく
- ⑤たまねぎを入れ、しんなりするまで炒める
- ⑥しんなりしてきたら、しめじ、焼いておいた鶏肉をいれる
- ⑦酒(大2)を入れ、軽く炒めてアルコールを飛ばす
- ⑧トマト缶、塩(小1/2)、煮大豆を入れ、10分間弱火で煮込む
- ⑨完成!
トマト缶を使うことで簡単に、美味しく調理することが出来ます。
また、玉ねぎの甘みを活かすことで、砂糖を使わずにトマトの酸味をまろやかにしています。
砂糖不使用、脂質抑えめですのでダイエッターにおすすめの料理です。
簡単かつヘルシーに仕上がっています。
色鮮やかな「鶏胸肉のトマト煮」を食べてダイエット、ボディメイクを成功させましょう!
コメント