「焼肉ザパンチ」×「ダイエット飯」でパンチの効いたヘルシー料理のご紹介

減量飯

ダイエットや筋トレに励んでいる皆様は食事管理もしっかりされていると思います。

しかし、

低脂質、低カロリーのメニューに飽きてませんか?

毎日決まった通りに鶏胸肉、ブロッコリーなどを食べていると

「なんかアレンジしたいな・・・」

と思うことはありませんか?

そんな時におすすめなのが

「焼肉ザパンチ」です。

その名の通り、にんにくがガツンと効いたパンチのある調味料となっています。

質素なダイエット飯に少し加えるだけでパンチの効いた味わいとなり

いつものメニューに飽きてしまった方に最適です。

本日はこの「焼肉ザパンチ」と「ダイエット飯」を組み合わせたおすすめメニューについて紹介します。

焼肉ザパンチについて

まずは、焼肉ザパンチについてご紹介します。

ローストガーリックの香りと、フライドガーリックの旨味。そして黒胡椒と唐辛子のスパイシーな香りと刺激。それらが果汁と混ざり合うことで、爽やかで何層にも広がるこれまでにない香りと旨味の焼肉を楽しめます。天日塩の大きな結晶粒は果汁にゆっくり溶け出していくので岩塩や食塩と違い、適度な塩味が素材の甘みを一層引き立てます。レモンやスダチや平兵衛酢といった地域特産の柑橘で地元ならではの味でお楽しみください。

焼肉ザパンチ | にとん屋のにんにく塩 (niton.co.jp)より引用
焼肉ザパンチを皿にふりかけた写真
焼肉ザパンチの成分表示の写真
焼肉ザパンチの栄養成分表示ならびに原材料

【焼肉ザパンチの使い方】

  • 焼肉ザパンチを小皿に入れる
  • 柑橘果汁(レモン、平兵衛酢、ゆず、すだちなど)と焼肉ザパンチと合わせる

果汁は市販のレモン汁で代用できます。

レモンのさわやかな味と、にんにくのパンチが非常に合います!

唐辛子の辛味もしっかりと効いており

味を一変させるパワーを持っています。

もちろん、焼肉のたれとして用いても美味しいですが、

色々な料理へ応用が出来ます!

そこで、日々ヘルシーな料理で食事管理をされているダイエッターやトレーニーのために

「焼肉ザパンチ」×「ダイエット飯」のご紹介をさせていただきます。

食べ慣れた味にパンチをプラス!「焼肉ザパンチ」×「鶏ハム」

まずご紹介するのは、ダイエット飯の定番「鶏ハム」との組み合わせです。

多くのトレーニー、ダイエッターがお世話になっている鶏胸肉ですが、いつもの味付けに飽きている人も多いのではないでしょうか?

そんな時は「焼肉ザパンチ」がおすすめです。

鶏ハムに焼肉ザパンチをふりかけている写真

鶏ハムに焼肉ザパンチをそのままふりかけるだけでOK

ひと振りするだけでいつもと違う味に大変身!

香ばしいにんにくの香りと鶏胸肉がよく合います。

いつも塩だけで鶏ハムを召し上がっているあなた!

たまにはパンチの効かせた味付けはいかがでしょうか?

まるで塩ラーメン!「焼肉ザパンチ」×「鶏汁」

鶏のゆで汁の写真

皆さん、鶏胸肉を茹でた後の残り汁はどうされてますか?

スープにしたり、ほかの料理に活用されたりしている方が多いのではないかと思います。

この残り汁も「焼肉ザパンチ」との相性抜群です。

作り方はとにかく簡単!

鶏胸肉の茹で汁に「焼肉ザパンチ」をかけるだけです。

これだけでパンチの効いたにんにくスープに変わります!

そしてこれが不思議なんですが・・・

鶏汁に焼肉ザパンチを入れただけにもかかわらず

塩ラーメンのようなコクのある美味しいスープになります

まるで某カップラーメン塩味の様な味になります!

これは不思議です。

嘘だと思ったあなた!

是非、試してみて下さい。

トースターを使ってヘルシーに!「焼肉ザパンチ」×「唐揚げ」

揚げない唐揚げの写真

唐揚げはダイエット飯じゃない!と思われた方!

もう少しお付き合いください

唐揚げといえども「油で揚げない唐揚げ」です。

トースターで焼くことでカロリーオフの唐揚げを作りましょう!

唐揚げに焼肉ザパンチをつけて食べるのももちろん美味しいですが、

鶏肉の下味に焼肉ザパンチを用いても美味しいですよ。

揚げない唐揚げの作り方

  • 鶏もも肉    :200g
  • 焼肉ザパンチ  :3、4振り
  • 酒       :大1
  • にんにくチューブ(お好みで) 
  • しょうが    (お好みで)

下味をつけた鶏肉に、片栗粉、薄力粉をつけ、アルミホイルを引いてトースターで焼きましょう!

230℃で7分、ひっくり返してもう7分焼いたら完成です!(焼き加減はお好みで調整して下さい)

油で揚げない分ヘルシーに食べられます!

鶏ハムに飽きてしまった・・・

という方は

揚げない唐揚げはいかがでしょうか?

まるでバター醤油?「焼肉ザパンチ」×「MCTオイル」

オイルをふりかけている写真

ダイエットやトレーニングをされている方でMCTオイルを飲んでいる方は多いのではないでしょうか?

MCTオイルとは?

中鎖脂肪酸のみを取り出した油。エネルギーとして使われやすく、脂肪として蓄積されづらい。無味無臭のため、サラダにかけたり、飲み物にかけたりして用いる。

熱に弱いため熱してはいけない。また、一度に大量に摂取するとお腹が緩くなったり、胃が痛くなったりするので注意が必要。

このMCTオイルに「焼肉ザパンチ」を合わせるのもおすすめです!

この組み合わせが非常に不思議で・・・

なぜかわからないのですが・・・

バター醤油の様な味になります。

なぜ?と思われた方は是非お試しいただきたいです!

本当に不思議な化学反応を起こします!

私は、焼肉ザパンチ+MCTオイルを

  • 鶏ハム
  • ブロッコリー
  • ミニトマト

にかけて食べています。

鶏胸肉の物足りなさを補ってくれつつ、野菜との相性も良いのでおすすめです。

是非、「焼肉ザパンチ」×「MCTオイル」の不思議な化学反応をお試しください。

いつもと違う味付けに!「焼肉ザパンチ」×「鮭のホイル焼き」

鮭のホイル焼きの写真

油を使わずに作れる「鮭のホイル焼き」

タンパク質豊富で低脂質

ダイエッターの強い味方です。

醤油やみそを使った味付けがポピュラーですが、

焼肉ザパンチを使えば、いつもと違う鮭のホイル焼きを楽しめます。

【鮭のホイル焼きの材料】

  • 鮭:一切れ
  • 酒:大1
  • 焼肉ザパンチ:1,2振り
  • きのこなどお好みで

上記をアルミホイルで包み、フライパンに水を少し入れ、弱火で約15分程蒸し焼きにしてください。

にんにくの風味が効いた、いつもと違う鮭のホイル焼きが楽しめます。

油を使わずヘルシー!

かつ、簡単に作れますのでダイエット飯におすすめです。

油を使わないので洗い物も簡単!

ダイエット飯として優秀な「鮭のホイル焼き」パンチをプラスするのはいかがでしょう?

まとめ

以上、「焼肉ザパンチ」を使ったヘルシー料理の紹介でした。

ヘルシーメニューの質素な味付けに飽きてしまった方には

焼肉ザパンチで味変するのがおすすめです。

香ばしいにんにく

唐辛子の辛味が加わり

パンチが効いた味へと変わります!

「焼肉ザパンチ」×「ダイエット飯」

是非お試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました