こちらの記事では可変式ダンベルの耐久性についてご紹介します。
耐久性はダンベル購入時にはわからないので、多くの方が気になる点ではないでしょうか?ダンベルは高い買い物です。その分長く使えるかはとても重要な点だと思います。
そこで本記事では実際の使用経験を基に、可変式ダンベルの耐久性についてご紹介します。
私は2022年よりライシンメタルダンベル(32㎏)を使用しております。このライシンメタルダンベルの使用経験についてご紹介させていただきます。

- 2年以上の使用経験で壊れた経験はあるのか?
- 2年以上使うとどの程度劣化するのか?
についてご紹介していきます。
壊れた回数は0回
まず結論から申し上げると壊れた回数は0回です。
私は週2~3回自宅でトレーニングを行っており、トレーニングのメイン器具はダンベルです。使用する重量は10㎏~25㎏程度が多いですが、頻繁に重量変更をしますし、高重量を扱うこともあります。購入以来特にメンテナンスをすることはなく、使用し続けた結果、故障は0回です。
ただ、丁寧に扱うように注意しています。ダンベルを床に置くときや、戻す時はガシャンと落とさないように意識しています。また、重量変更の際もダイヤルをなるべくゆっくり動かすようにしています。
幸いにして2年使って故障はないですが、その背景には正しく使うよう注意しているからだと思います。
プレートは落ちてくる?
プレートが落ちてきて危険だったこともなく、安全に快適に使用し続けることが出来ています。
ただ、口コミを見ると「プレートが落ちてきた」という声が少し見受けられました。プレートが落ちてきてしまうリスクは0ではありませんが、適切に使用することによってリスクを軽減できると思います。
私が気を付けている点としては、メモリ表記が中途半端なところで合わせないということです。

メモリの位置がずれているとプレートがしっかりとはまっていない可能性があります。そうすると落下のリスクがあり危険です。メモリのズレがないことを確認し、丁寧にダンベルを扱うのが安全に使うコツです。

この点は取り扱い上の注意で説明がされているので是非ご確認下さい。

2年でどれだけ劣化する?
私は2022年にこちらのダンベルを購入しました。2年以上使用した上での劣化状況について紹介します。
結論としては、状態は良好です。プレート、シャフトともに大きな劣化はありません。
プレート部分においては下記の写真のような状態です。若干メタリック感が薄れた気はしますが大きな劣化はありません。強いて言うならプレート間の溝にほこりが溜まるので、定期的に拭き取ってあげるときれいな状態を維持できるかと思います。

シャフトにおいては全く劣化を感じません。劣化によるデザインの変化、機能性の低下はなしです。

2年以上使っても気になる劣化はなく、問題なく使えています。総じて耐久性には満足しています。
壊れたときはどうする?
万が一壊れたとき、または故障かな?と思った時の対応についてご紹介します。
- 保証を使う
- 問い合わせて故障かどうか確認する
1.保証を使う
購入から1年以内の場合は保証の対象となります。各種条件はありますが、1年以内の故障の場合は保証が使えるか確認してみましょう。

また、楽天市場で購入の場合はレビューを記載することで保証期間が2年に延長されます。(2025年1月時点)

参照:楽天市場
2年間となるとかなりの長期保証です。故障かな?と思った時はまずは保証期間内であるか確認してみましょう。
2.問い合わせて確認する
故障かな?どうしたらいいのかな?と思った時は問い合わせをしてみましょう。実は私も購入初期に故障かな?と思って問い合わせてみたことがあります。(結果的に故障ではなく私の勘違いでした)
その時の流れはご覧の通りです。
- チャットで問い合わせ
- 担当者からすぐにメールが入る
→状況を動画にて送るよう指示が入る
- 動画を送付
- 担当者より電話が入り説明を受ける
上記の流れでスムーズに現象について情報共有をすることが出来ました。結果的に私の勘違いであることがわかり、問題を解決することが出来ました。チャットで簡単に問い合わせをすることができ、スムーズに対応頂いたのが印象的でした。
「故障かな?」と感じたときは問い合わせフォームを活用しましょう。
まとめ
以上、ライシンメタルダンベルの耐久性についてご紹介致しました。
2年以上使用しておりますが、大きな劣化はなく、耐久性に満足しています。ただ、故障のリスクは0ではないので、適切に使用することを意識することが重要です。
ダンベルの値段は高いですが、長期的に使えると考えればお得だと思います。自宅でのトレーニングに興味がある方、もっとトレーニングを加速させたい方にダンベルはとてもおすすめです!
是非、ダンベルを使って理想のボディを作りましょう!
コメント