自宅×筋トレ

【最強にして最速】20分で完了!ダンベルを使った上腕二頭筋のメニュー

忙しくてトレーニングの時間が確保できない方は多いと思います。そんな方の為に短い時間でしっかりと鍛えることが出来るメニューについてご紹介します。今回の記事では「20分で出来るダンベルを使った上腕二頭筋のメニュー」についてご紹介します。これでも...

女性でも出来る!チューブで二の腕(上腕三頭筋)を鍛える方法!

「二の腕のぷるぷるが気になる!」「自重トレーニングに飽きてきた…」「ダンベルは持ってない…」という方にはチューブでの腕トレがおすすめです。チューブは負荷が自在に変えられるので、筋トレ初心者の女性でも扱うことが出来ます。また、チューブ1つでた...
背中

チューブで行うシーテッドロー!効果を高める握り方・引き方について!

自宅での背中トレーニングに物足りなさを感じている方は多いと思います。そんな方には「シーテッドロー」がおすすめです。シーテッドローはチューブがあれば自宅でも出来ます。出来る種目が限られている自宅トレーニーでも気軽に出来る背中トレーニングです。...

サイドレイズをすると肩が痛い!そんな時はチューブを活用しよう!

「サイドレイズをすると肩が痛いな…」と感じる方がいると思います。というのも、私自身が肩痛持ちであり、サイドレイズをする際に痛みが気になっていました。そこで取り組んでいるのがチューブでのサイドレイズです。チューブの方がダンベルよりも肩の痛みが...

インクラインダンベルプレスをやりたい初心者へ!男性は20キロ!女性は5キロのダンベルがおすすめ!

インクラインダンベルプレスは大胸筋の上部を鍛える種目です。かっこいい胸板を作るのにとても効果的なトレーニングです。しかし、筋トレ初心者は「何kg上がるか予想がつかない」「ダンベルは何kgを買えばいいんだろう…」など重量に関する疑問があると思...

自宅で出来る!ダンベルを使った3種のスクワット!足を鍛えてダイエット!

筋トレの王様スクワット!かなりきついですがやるべきトレーニングです!足の筋肉はとても大きいので、鍛えることで基礎代謝の向上に繋がりダイエットに効果的です。大きい筋肉である分、しっかりと負荷をかけて鍛えたいところ。そこで今回の記事ではダンベル...
背中

自宅がまるでジム?ラットプルダウンはチューブで代用可能です!

背中のトレーニング種目を増やしたい!そんな自宅トレーニーにおすすめなのが「チューブラットプルダウン」です。背中トレーニングの定番であるラットプルダウンはチューブを使って代用することが可能です!本記事ではチューブを使ってラットプルダウンを行う...

ディップスで上腕三頭筋に効かせる方法!大胸筋狙いとの違いについて解説!

太くてかっこいい腕に憧れる…そんな男性は多いと思います。腕を太く見せるためには面積の大きい「上腕三頭筋」を鍛える必要があります。上腕三頭筋を鍛える種目は色々ありますが「ディップス」がおすすめです!ディップスは「上半身のスクワット」とも呼ばれ...

ケーブルクロスオーバーは自宅でも出来ます!チューブで代用して新たな刺激を!

自宅トレーニーでもケーブルクロスオーバーは出来ます!ケーブルクロスオーバーは大胸筋上部・中部・下部とバランスよく鍛えることが出来るので、胸の立体感を作るのにとても良いトレーニングです。特に、ダンベルで鍛えた後の最後の追い込みに最適です!トレ...
背中

背中の追い込みに満足してる?自宅トレーニーがチューブで背中を鍛える方法!

今回の記事ではチューブで背中を鍛える方法についてご紹介します。自宅トレーニーにとってチューブはとても便利なアイテムです。自宅で筋トレをしていると背中の追い込みに物足りなさを感じることはないでしょうか?「自重トレだと負荷が弱いな…。そもそも自...